商品レビュー

【レビュー】チェアベルトってどう?使ってみた効果は?

チェアベルトってどう?使ってみたレビュー

こんにちは、今回は「チェアベルト」を購入したのでレビューします。

こんな人に読んでほしい

・チェアベルトが気になる

・子供の食事用イスを購入しようと考えてる

・子供がイスに座ってくれない

・外でも使いたい


我が家がチェアベルトを買ったきっかけ

離乳食をあげる時、どんな体制であげたらよいか?

専用のイスがあったほうが良いか?長く使えるか?など悩んでいた時にネットで見つけました。

子供に合うかどうか?そんなの使ってみないとわかりません。

使ってみて良くてもすぐに使えなくなるものだってあります。

どんなものでも価格は買う時の重要な指標です。調べてみると価格もネットで2000円以下とそんなに高くなかったのでダメだったらダメだったでいいかと思いチェアベルトを購入してみました。

もっと早く使っておけばよかった!!私は楽になりました。

実際に使ってみたら立ち上がれなくなり離乳食をあげるのが随分と楽になりました。思いっきり立ち上がろうとすることはあるのですが、肩の紐が椅子とつながっているので立つことはできません。

 


最初はよくわからないのですんなり付けさせてくれましたが、だんだんわかってくると嫌がって外そうとします。しかし、装着するのが楽なので嫌がっていてもすぐ装着できますし、装着した後は嫌がることもありません。

嫌がらなくて安心しました。

今まですごく大変だったのにこれひとつあるだけで、楽になり気持ちの余裕も出てきました。外食もこんなに立ち上がるとなかなか難しいかなとか大人1人で見るのは大変だからお父さんと一緒じゃないと無理かなとか思っていました。しかし、これがあると大人用の椅子に座らせていてもあまり落ちる心配も立ち上がる心配もないのでせっかく外食に行ったのに食べるところではなかったということがなくなってすごく楽です。本人も楽しそうにしているのでほっとしています。うどん屋さんやカフェなどいろいろいけて子供ができたら外食なかなかいけないと思っていたけど楽しめてよかったです。

私が使ってみて変わったこと

私はチェアベルトのおかげで離乳食の時間が随分と楽になりました。今まではずっとみておかなければいけなかったので大人が2人以上いないときは子供と別々にご飯を食べていましたが、チェアベルトを使うようになって大人1人のときでも子供と一緒にご飯が食べられるようになりました。ちょっと物を取りに行ったりすることやこぼれた物を拾ったりするときでも気持ちの余裕度が違います。一緒に食べられるので準備する手間や食事時間が削減されて非常に効率的です。子供もあまり嫌がらないですし、泣き喚くこともないのでほっとしています。外食に行くと子供用の椅子がないこともあるので、親の膝に乗せて食べたり、落ちないように注意を払いながら食べたりとなかなかゆっくりご飯を食べるというのが難しいです。子供が生まれるまでは外食の方が美味しくてリフレッシュできるとメリットがたくさんありました。

リーズナブルな価格で悩みが解決する

チェアベルトがあってもこれまで通りとはいきません。ですが、その状況になるべく近づけて尚且つ子供と一緒に外食を楽しめるので大変さが帳消しになります。
このベルトのおかげで育児の1番の難題だったことがすんなりと解決できて悩み事がひとつ減り気分も晴れやかになりました。

もしお子さんが食事中に立ち上がったりゴゾゴゾして落ちる心配があるといったりするパパやママにはぜひおすすめしたいです。
ないとあるとではかなり違ってきました。もちろん購入するのにお金はかかるし、なくてもどうにかなる物です。
チェアベルトがあることによって子供が椅子から落ちることもほぼなくなりますし、机に登って落ちて怪我をしてしまったということがあればそれこそ大変なことです。
安全性の面から見ても、子育ての大変さを軽減するという面から見ても大変役に立ちます。
特に小さい頃は好奇心旺盛でいろいろなものに興味があり、何をしでかすかわかりません。親は子供の命を守らなくてはいけませんが、やることもたくさんです。ちょっとでも楽になる方法があればどんどん活用して損はないと思います。食事中に立ち上がることでストレスを抱えている方も多いです。せっかく子供と一緒に楽しくご飯を食べたいと思っていてもそれがストレスで楽しくご飯を食べられない、育児が嫌になるなんてことがあると親も子供もよくありません。チェアベルトひとつでそういった悩みを解決することができます。是非子育てを楽にするためにも購入してみてください。きっと子育てが楽しくなりますよ。

ABOUT ME
kurage
くらげ2児の母 関東の田舎暮らし 30代夫婦で女の子男の子がいます。 2017年マイホーム建てました。 有益な情報発信のため日々勉強中。 インスタ、Twitter、ブログを徘徊しています。