子育て支援パスポートってご存じですか?初めて聞く方も多いかと思います。
・お子様がいる
・妊娠中の人
・お出かけする予定のある人
・割引サービスを探している人
(※子育て支援パスポート事業協賛店のみ)で割引やサービスを受けることができるカードのこと
※全国共通のマークは【ソダテ】

こちらのマークが目印で利用できるお店に貼ってあります。
どうすればもらえるの?
お住いの市町村(市役所、支援センター等)を通じて配布しています。
- 母子手帳(妊娠中の方)
- お子様の健康保険証
- パスポートは紙とデジタルがあります。
- 大人だけでは利用できない場合もあるようです。
- 利用条件や発行条件は都道府県により異なります。
都道府県別対象・利用条件
北海道 | 小学生以下 妊婦〇 |
---|---|
福島県 | 18歳未満 妊婦× |
茨城県 | 18歳未満 妊婦〇 |
栃木県 | 18歳未満 妊婦〇 |
群馬県 | 18歳未満 妊婦〇 |
埼玉県 | 18歳未満 妊婦〇 |
千葉県 | 中学生以下 妊婦〇 |
東京都 | 18歳未満 妊婦〇 |
神奈川県 | 中学生以下 妊婦〇 |
※対象年齢が変更になってる場合があります。
では実際にどんなサービスが受けられるのか見てみましょう。
具体的にはどんな割引が受けられるの?
マクドナルド(東京都 新宿西口店)
商品の割引(パスポート提示)
ハッピーセットのチーズバーガーセット(チーズバーガーとポテトSとドリンクSとおもちゃ)を特別価格でご提供(全国のマクドナルドで受けられるかもしれないので要チェックですね)
丸亀製麺 (千葉県 千葉ニュータウン中央店)
ご注文いただいたうどん商品の麺増量(並盛り→大盛り)
またはミニサイズ(半玉)のかけうどん、ぶっかけうどん、ざるうどんを無料でご提供
お子様の人数に合わせてサービスをご提供
ピザハット (東京都 東長崎店)
ピザ1枚以上ご注文で、1回ご注文につき「焼きたてポテトS」無料でプレゼント
他のクーポン、割引サービスと一緒にご利用いただけます。
電話各店舗へ直ていかまどく連絡し、ご注文時にクーポン番号「R798」をお伝えください。
ミスタードーナツ
【イートイン限定】キッズドリンク+132円(税込)以下のドーナツで200円(税込)
パンドラハウス (イオンモール内)
毎月11日にパスポートご提示で店内商品通常価格より5%OFF
※一部除外品あり
としまえん (東京都)
商品の割引(パスポート提示)
のりもの1日券、キッズ乗り物1日券、夏の1日券、プール入場券を定価窓口料金より300円割引(定価割引適用日は適用外とする)
パスポート1枚で同伴5名まで割引対象
粉ミルクのお湯提供
おむつ替えスペースあり
トイレにベビーキープ設置
授乳スペースあり
ベビーカー入店可能
那須ハイランドパーク (栃木県那須郡那須町)
入場料
大人(中学生以上)1,600円→1,000円
小人(3歳から小学生)800円→500円
ファンタジーパスセット(入場料+乗り放題)
大人(中学生以上)5,600円→4,600円
小人(3歳~小学生)3,900円→3,100円
その他にもこんなサービスが受けられる!
- カラオケ店でポイント付与や割引
- 粗品プレゼント
- スポーツクラブ入会金免除
- ドリンク無料
- ガチャガチャ一回無料
- 眼鏡5%オフ
※チェーン店でも各店舗によって異なります。
妊娠したらまずチェックしよう
妊娠期から使える場合が多い
※現在は使える場合もあるため市役所に聞いてみましょう。
協賛店はたくさんある
チェーン店から個人店まで多くのお店が協賛店になっており、さまざまなサービスを提供しています。多すぎてよくわからない方は、出かける際に行くお店が協賛店かどうか調べてみましょう。